サイトトップ プロフィール インフォメーション 日記・ブログ リンク・お問い合わせ・サイトについて メール

岡山×こぼればなし


*イベントレポート*
ちょろっと間があいてしまいました……(x_x;)

残暑厳しい今日この頃、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?


わたしはというと……、
昨日、プリンタが壊れました・゚・(ノД`;)・゚・←残暑と関係なし
暑さの中、ほとほと困りました。






若干ピンチな今日この頃ですが、
8月中にみなさまにお届けしたい、
おもちゃ王国でのこぼればなし。




まずは、移動で乗せていただいた、
おもちゃ王国オリジナルカー。





おもちゃ王国オリジナルカー





公募でお子さんがデザインした、
世界に一台の車なんです。


車の窓や屋根にもハートやクローバーが大胆に描かれていて、
自由でのびのびとしたデザイン(*^_^*)




この車、おもちゃ王国限定のトミカがあるんです。





おもちゃ王国限定トミカ





2歳になる甥っ子ちゃんに、
オリジナルカーとバスをプレゼントしたのですが、
数あるミニカーの中でもお気に入りになっているそうです。

やったね!(*^-^*)b






おもちゃ王国の数ある展示の中で、
個人的に懐かしいな~と感じたのがこちら。



小さい頃遊んでいたおもちゃ、
こえだちゃんと木のおうち!!




こえだちゃんと木のおうち




当時のものが展示されていました。
エレベーターがついているのが子供ながらに印象的でした。


今となってはかなり貴重な品ですよね。




そして、現在のこえだちゃんのお家。





現在のこえだちゃんと木のおうち






へ、部屋数めっちゃ増えてるー?!Σ(゚д゚;)
こえだちゃんも進化しているのね……。



こえだちゃんアイテムの展示スペース内には、
子どもたちが自由に遊べるコーナーもあって、
わたしが子どものころに遊んだおもちゃの未来のアイテムを、
今の子供たちも同じように大切に、
夢中になって遊んでいる姿を見ることができました(*^_^*)






今回行ったプラモデル教室も、
そんな原体験のひとつになれるといいなーなんて思います。






おもちゃ王国でのプラモデル教室のあと、
お盆休みの時期ということもありまして、
広島の祖母のおうちに立ち寄りました。
家族との楽しい時間も過ごすことができました(*^_^*)





夏休みは残すところあと1日となってしまいましたが、
おもちゃ王国近郊におすまいのみなさま、
週末や連休の際にはぜひおもちゃ王国へ!



■おもちゃ王国 http://www.omochaoukoku.co.jp/

  
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • LINEで送る


◆2011年08月30日◆Posted by オオゴシ トモエ

行ってきました!×おもちゃ王国


*イベントレポート*
8月13日(土)岡山県のおもちゃのテーマパーク、
『おもちゃ王国』にてプラモデル教室を行いました。



集中してプラモデルに取り組む子供たちに囲まれて、
とても楽しく、豊かな時間になりました*:.。☆..。.(´∀`人)




プラモデル教室





この体験を通して、子供たちの好きなもののリストに、
プラモデルやものづくりが加わったらいいなぁ~と思います。





オオゴシトモエとプラモデル教室





参加してくださいましたおともだち、お父さん、お母さん、
おもちゃ王国のスタッフのみなさま、
本当にありがとうございました。






最初におもちゃ王国さんから、
メールでプラモデル教室のお問い合わせをいただいた時は、
「おもちゃ王国」という名前のインパクトに、
王国から招待状来た!ヽ(´□`)ノと、若干、動揺したものです。




その日から、おもちゃ王国訪問を楽しみにしていたので、
エントランスでひとり感動(笑)





岡山おもちゃ王国




教室が終わった後に、
パーク内を少しだけウロウロさせていただいたのですが、
ミニ四駆のコースや、プラレール、トミカ、
オリジナルコーディネートのリカちゃんが作れるコーナーなど、
男の子も女の子も楽しめる展示&体験パビリオンがたくさんあって、
大人のわたしもわくわくでした。





おもちゃ王国





夏休み期間は毎日のように体験イベントがあるみたいです。
お近くの方はこの夏休みに、
ぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか?



■おもちゃ王国 http://www.omochaoukoku.co.jp/


  
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • LINEで送る


◆2011年08月14日◆Posted by オオゴシ トモエ

おもちゃ王国×プラモデル教室


**
来週、8月13日(土)にプラモデル教室を行います。


岡山県のおもちゃのテーマパーク、
その名も『おもちゃ王国』!!!


現在おもちゃ王国では夏の特別授業として、
さまざまな体験ができる「あそびの学校」が開催されておりまして、
そのプログラムのひとつとして、
プラモデル教室を担当させていただくことになりました。



■内容■
『オオゴシ*トモエとプラモデル教室』
開催日時:8月13日(土)11:00~/14:00~
会場:おもちゃ王国「あそびの学校」
定員:各回30名
対象:小学校1年生~6年生



岡山近郊にお住まいのみなさま、
お子様の夏休みの思い出作りにぜひ遊びにいらしてくださいね。


岡山でのお仕事ははじめてなのですが、
広島出身のわたしとしてはお隣の県なので、
心の距離はなんだかとっても近くな感じです~(*^-^*)


参加してくださる子どもたちの、
夏休みの楽しい思い出のひとつになるよう、がんばります~。

  
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • LINEで送る


◆2011年08月06日◆Posted by オオゴシ トモエ

朝日新聞×リレーおぴにおん


*メディア出演・取材*
メディア掲載情報です~。


本日、8月3日の朝日新聞朝刊「リレーおぴにおん」に、
インタビューが掲載されております。



「夏休みの自由研究」をテーマに、
プラモデルをはじめるきっかけ、女性と模型についてなど、
いろいろお話させていただきました。

ものづくりを楽しむヒントになれば幸いです。




まだ模型趣味の楽しさを体験したことのない方が、
”プラモデル”や”模型”という単語を偶然目にする機会や、
興味を持ってくださるきっかけになればと思っています(*^_^*)


ぜひぜひご覧くださいませー。



女神……はチョットこそばゆいのデス(*ノωノ)


  
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • LINEで送る


◆2011年08月03日◆Posted by オオゴシ トモエ
このページの上へ▲
ホビーの世界を中心に活動中のライター&モデラーのオオゴシトモエのブログ。模型のこと、仕事のこと、モノヅクリのこと、日々感じたことを綴っています。
*Profile*
オオゴシ トモエ
オオゴシ トモエ









*最近のデキゴト*
2019年4月27日 愛知県一宮市「娯楽王プラモ塾」 模型製作イベント開催 (2/17)
2019年2月16日 高円寺ジャイアントホビー エアブラシワークショップ開催 (2/13)
「ジオクレイパーフォトコンテスト2019」開催中 (2/10)
【プラモザルロボスチームパンクブラウン 販売情報】2019年2月10日WF2019Winter (2/9)
2019年2月10日 ワンダーフェスティバル2019[冬]オオゴシトモエフィギュア販売 (2/8)
月刊「GoodsPress(グッズプレス)2019年3月号」記事掲載 (2/7)
  • RSS1.0
  • RSS2.0
*過去のデキゴト*
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
*ブログ内検索*

*BOOK*

ここまでできる! ガンプラ製作完全ガイド (012Hobby)
ここまでできる!
ガンプラ製作完全ガイド
2017年6月1日発売

できる!  プラモデル完全バイブル (012Hobby)
できる!
プラモデル完全バイブル
2016年11月17日発売

いちばんやさしいガンプラエアブラシ塗装「超」入門 (012Hobby)
いちばんやさしい
ガンプラエアブラシ塗装
「超」入門
2015年6月18日発売

いちばんやさしいガンプラ「超」入門 (012Hobby) オオゴシトモエ著
いちばんやさしい
ガンプラ「超」入門
2013年11月14日発売

はじめてだってうまくいくガンプラ塗装の教科書 (012Hobby) オオゴシトモエ著
はじめてだってうまくいく
ガンプラ塗装の教科書
2012年7月5日発売

はじめてだってうまくいくガンプラの教科書 (012Hobby) オオゴシトモエ著
はじめてだってうまくいく
ガンプラの教科書
2010年12月7日発売

オオゴシ*トモエとつくるはじめてのプラモデル講座 (012 Hobby)
オオゴシ*トモエとつくる
はじめてのプラモデル講座
2010年2月20日発売



インタビュー・製作記事掲載
飛行機模型ガイド (選ぶ 集める つくるを徹底紹介!)
2015年5月22日発売
インタビュー掲載

宇宙戦艦ヤマト2199 モデリングガイド 帰還編 (DENGEKI HOBBY BOOKS)
2014年8月28日発売
手軽に楽しむ 1/500 宇宙戦艦ヤマト2199掲載

大人の機動戦士ガンダム大図鑑 (マガジンハウスムック)
2014年8月11日発売
ガンプラ製作企画協力

人生を変える大人趣味50 (Gakken Mook)
2014年1月9日発売
ガンプラ製作記事掲載

ファイブスター物語 トレーサー Ex.2  「F.S.S」ファンブック第2弾
2013年3月25日発売
インタビュー6ページ掲載

Information
オタクの電脳
TOYラジ





Copyright(C)2019/オオゴシ*トモエ[オオゴシトモエの今日もHobby日和! ]All Rights Reserved.
画像・文章の無断転載、二次利用等を禁止します