メカデザイナーズサミットVOL.03×御礼
*イベントレポート*
2015年3月14日 稲城市iプラザで開催されました、
『メカデザイナーズサミットVOL.03』ご来場いただきましたみなさま、
ありがとうございました!
わたしは、「大河原杯メカバトルトーナメント」に、
ゲストコメンテーターとして参加させていただきました。
トーナメントではガンダムやザクをはじめ、
たくさんの二足歩行のロボットたちが熱戦を繰り広げました。
ガンプラやアオシマ文化教材社さんの合体ロボシリーズなど、
外装にプラモデルを使ったロボも多く、
中でも驚いたのはコトブキヤさんのDスタイルの中に、
サーボなどの機構を組み込む……というロボも!
アピールタイムには、
必殺技を繰り出したり、変型したり、飛んだり……と、
エンターテイメント性の高いバトルでした。
エントリーしてくださったロボット、
どれも素晴らしかったです。
いやぁ……ロボットバトル、熱いですね!
大河原邦男さん、河森正治さん、
アニメ・特撮研究家の氷川竜介さんのトークイベントも、
刺激をいただくお話ばかり!
大河原先生のお仕事の歴史、
デザインの工程、ものづくりのお話などなど……。
貴重なお話をたくさん聞くことができました。
稲城市でこのような取り組みが行われているって、
すごいことだなあと感じます。
このようなステキなイベントに、
ゲストでお招きいただけたことを光栄に思っております。
楽しい1日でした!
イベントをご一緒させていただきました、
歌手の影山一郎さん、司会の稲垣麻木さんと(*^^*)

『メカデザイナーズサミットVOL.03』ご来場いただきましたみなさま、
ありがとうございました!
わたしは、「大河原杯メカバトルトーナメント」に、
ゲストコメンテーターとして参加させていただきました。
トーナメントではガンダムやザクをはじめ、
たくさんの二足歩行のロボットたちが熱戦を繰り広げました。
ガンプラやアオシマ文化教材社さんの合体ロボシリーズなど、
外装にプラモデルを使ったロボも多く、
中でも驚いたのはコトブキヤさんのDスタイルの中に、
サーボなどの機構を組み込む……というロボも!
アピールタイムには、
必殺技を繰り出したり、変型したり、飛んだり……と、
エンターテイメント性の高いバトルでした。
エントリーしてくださったロボット、
どれも素晴らしかったです。
いやぁ……ロボットバトル、熱いですね!
大河原邦男さん、河森正治さん、
アニメ・特撮研究家の氷川竜介さんのトークイベントも、
刺激をいただくお話ばかり!
大河原先生のお仕事の歴史、
デザインの工程、ものづくりのお話などなど……。
貴重なお話をたくさん聞くことができました。
稲城市でこのような取り組みが行われているって、
すごいことだなあと感じます。
このようなステキなイベントに、
ゲストでお招きいただけたことを光栄に思っております。
楽しい1日でした!
イベントをご一緒させていただきました、
歌手の影山一郎さん、司会の稲垣麻木さんと(*^^*)

◆2015年03月15日◆Posted by オオゴシ トモエ
2015年3月14日 稲城市『メカデザイナーズサミットVOL.03』開催
2015年3月14日稲城市立iプラザにて、
『メカデザイナーズサミットVOL.03』が開催されます。
「大河原杯メカバトルトーナメント」に、
ゲストコメンテーターとして参加させていただくことになりました。
2足歩行ロボットによるメカバトル……!
楽しみですね(*'▽')
イベントの詳細は、稲城市のHPをご覧くださいませ。
稲城市イベント情報ページ
みなさまのご来場、心よりお待ちしております!

『メカデザイナーズサミットVOL.03』が開催されます。
「大河原杯メカバトルトーナメント」に、
ゲストコメンテーターとして参加させていただくことになりました。
2足歩行ロボットによるメカバトル……!
楽しみですね(*'▽')
イベントの詳細は、稲城市のHPをご覧くださいませ。
稲城市イベント情報ページ
みなさまのご来場、心よりお待ちしております!

◆2015年03月01日◆Posted by オオゴシ トモエ