サイトトップ プロフィール インフォメーション 日記・ブログ リンク・お問い合わせ・サイトについて メール

静岡ホビーショー2014・Mokejo(模型+女子)展示作品×おちよさん


*Mokejo(模型+女子)静岡ホビーショー*
2014年の静岡ホビーショーレポート、
「Mokejo(模型+女子)」作品展示に参加してくださいました、
みなさまの作品のご紹介*:.。☆..。.(´∀`人)

はるるんさんに続いてご紹介するのは、おちよさんの作品です。


おちよさんはプラモデルパーティーの第1回から、
参加してくだっているモケジョさん。
Mokejo(模型+女子)作品展示にも、
数年にわたってご協力いただいております。感謝。


2014年、今年の静岡ホビーショーで展示いただきました、
おちよさんの作品たちです*:.。☆..。.(´∀`人)

動物のフィギュアと、飛行機のコラボレーション作品、
その名も「ツインムストング」と「ラバトニング」!!





作品に添えられた、ご本人のコメントはこちら。
-------------------------------------------

【作品名】ツインムストング
【使用キット名】タミヤ 1/35 動物セットの豚×2
Revell 1/144 P-51B ムスタング×2
【作品コメント】
大好きな豚で楽しい模型を作ってる人達が周りにいて、
とっても悔しかったので私も作ってみました。

模型屋でふと見かけた飛行機ツインムスタング。
…タン…タン…トン!ツイン(双子の)ムストン(豚)グ!!

こうして二匹は誕生。
右がライトン、左がレフトン。腹と尾翼を繋ぐパーツは自作。
意外と手のかかる子達でした。

-------------------------------------------


ライトンとレフトンの表情、繊細な塗装!
すごいです*:.。☆..。.(´∀`人)



そして、「ラバトニング」↓(*'▽')





作品に添えられた、ご本人のコメントはこちら。
-------------------------------------------

【作者名】おちよ
【作品名】ラバトニング
【使用キット名】タミヤ 1/35 動物セットのラバ
ハセガワ ノンスケール ミニプレーンシリーズP-38Jライトニング
【作品コメント】
ラバとライトニングだからラバトニング。
正月休みに今年の干支「馬」を使った模型を作ろう!とはりきって作り始めたら、
馬ではなくラバでした。
ビュンビュン飛べそうな、飛べなさそうな…
飛躍の一年になりますように!(…ならなそう)

-------------------------------------------


合同展に作品を展示されていた凄腕モデラーさんたちも、
おちよさんの作品を大絶賛されていました。
おちよさんにとっては、まさに飛躍の作品となりました!(*^^*)





そして、今年展示された作品の中でも、
子供たちに大人気だったのは、妖怪ウォッチのロボニャン。





-------------------------------------------

【作者名】おちよ
【作品名】ロボニャン発進!
【使用キット名】
バンダイ ノンスケール 妖怪ウォッチ ロボニャン
【作品コメント】
猫好きにはたまらない!見た目の可愛さで思わず衝動買い。
一体なんのプラモデルなのかわからないまま、ワーッと勢いで塗って完成しました。

台座のパーツは、ロボニャン発進!ゴゴゴ…を表現して塗ってみました。
目がビカーッ!!!と光るよ。

-------------------------------------------



スイッチを押すと……目が (`ФωФ')ピカー!!







数ある作品の中でも、スイッチを押して参加できる作品って、
子供たちに興味を持っていただけるようで、
ちいさなお客様たちが、夢中で楽しんでくださいました。








今年のおちよさんの作品は、
「楽しんで作った」オーラがにじみ出てて、
作品を拝見していてとても心地よかったし、
すごくうれしかったのです。


と、いうのも……。

おちよさんは体質的に有機溶剤(いわゆるシンナー)を使う作業が、
長時間できないのです……(´・ω・`)
それでも、体調に気を使われながら、
模型製作やプラモデルパーティーへの参加を続けてくださいました。


プラモデルパーティーがスタートした当時は、
溶剤系の塗料の使用に制限があることで、
塗装表現の幅が限られてしまっていました。

今になって思えば当時の彼女は、
模型への興味も強く、やりたいこともたくさんあるのに、
溶剤系の塗料が使えないことで模型製作が思うようにできず、
もどかしさを感じられる場面も多々あったのでは?と感じます。


ここ数年の間に、シタデルカラーやアクリジョンなど、
使いやすく性能の良い水性塗料の選択肢が増えて、
水性塗料の塗装環境が変化したことで、
おちよさんと模型との距離感もグッと縮まったようです。


彼女のように、溶剤系の塗料は苦手……という人にも、
自分の体質に合ったツールやアイテムを選ぶことで模型を楽しめる、
そんなすてきな時代になったのだなあと、しみじみと感じます。


ここ最近のおちよさんは、
のびのびと模型製作や塗装を楽しまれていて、
見ている人が幸せな気持ちになるすてきな作品を、
静岡ホビーショーで披露してくださいました。

おちよさんが静岡ホビーショーを満喫されている様子は、
わたしにとって、感慨深いものがありました。


模型って「作品」でもありますが、
その奥には作り手の「人」の存在があって、
作品の数だけバックグラウンドや、ドラマがあるのだと感じます。



そんなおちよさんのステキな作品たち、
わたしのブログでご紹介しきれなかったものや、
静岡ホビーショーのレポートとともに、
おちよさんのブログに掲載されています。

ぜひご覧くださいませ(*'▽')→ブログ記事はこちら


■おちよさんのブログ「ゆったりまったり おちよのブログ」
http://ameblo.jp/ochiyo1011/





Mokejo(模型+女子)の作品紹介、まだまだ続きます!


Mokejoのみなさまの作品はこちら↓をどうぞ*:.。☆..。.(´∀`人)
icon122014静岡ホビーショーレポートicon12



オオゴシトモエの本
ここまでできる! ガンプラ製作完全ガイド (012Hobby) できる!  プラモデル完全バイブル (012Hobby) いちばんやさしいガンプラ「超」入門 (012Hobby) いちばんやさしいガンプラエアブラシ塗装「超」入門 (012Hobby) はじめてだってうまくいくガンプラの教科書 (012Hobby) はじめてだってうまくいくガンプラ塗装の教科書 (012Hobby)

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • LINEで送る

同じカテゴリー(Mokejo(模型+女子))の記事
2018年1月20日 模型ファクトリー模型製作会「プラモデルパーティー」開催
2018年1月20日 模型ファクトリー模型製作会「プラモデルパーティー」開催(2018-01-09 21:00)

2018年1月13日14日 「第8回 ろうがんず展」Mokejo作品展示
2018年1月13日14日 「第8回 ろうがんず展」Mokejo作品展示(2018-01-02 21:00)

作品展示情報 ヨドバシカメラ マルチメディアさいたま新都心駅前店さま
作品展示情報 ヨドバシカメラ マルチメディアさいたま新都心駅前店さま(2017-06-10 18:00)

静岡ホビーショー モデラーズクラブ合同作品展 参加
静岡ホビーショー モデラーズクラブ合同作品展 参加(2017-05-12 21:00)

2016静岡ホビーショー御礼×いろいろ写真
2016静岡ホビーショー御礼×いろいろ写真(2016-05-22 21:00)

2016静岡ホビーショー×Mokejo(模型+女子)展示レポートその2
2016静岡ホビーショー×Mokejo(模型+女子)展示レポートその2(2016-05-19 21:00)


Share (facebook)
◆2014年06月09日◆Posted by オオゴシ トモエ

このBlogのトップへ│前の記事│次の記事
このページの上へ▲
ホビーの世界を中心に活動中のライター&モデラーのオオゴシトモエのブログ。模型のこと、仕事のこと、モノヅクリのこと、日々感じたことを綴っています。
*Profile*
オオゴシ トモエ
オオゴシ トモエ









*最近のデキゴト*
2018年4月21日 模型ファクトリー模型製作会「プラモデルパーティー」開催 (4/16)
2018年4月29日 よみうりカルチャー北千住「春の特別講座 プラモデルワークショップ」開催 (4/13)
2018年4月14日 阿佐ヶ谷アンティークスカフェ 模型製作イベント開催 (4/4)
「TOYラジ」アーカイブ動画更新 特集「ミニチュアゲーム ウォーハンマー 」 (3/28)
2018年4月 模型ファクトリー「プラモデルTUESDAY」開催日程 (3/27)
2018年5月6日 「日本蒸奇博覧会 in ゲームマーケット2018春」×TOYラジ (3/20)
「ジオクレイパー」@DIME(アットダイム)コラム掲載&TOYラジアーカイブ (3/11)
  • RSS1.0
  • RSS2.0
*過去のデキゴト*
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
*ブログ内検索*

*BOOK*

ここまでできる! ガンプラ製作完全ガイド (012Hobby)
ここまでできる!
ガンプラ製作完全ガイド
2017年6月1日発売

できる!  プラモデル完全バイブル (012Hobby)
できる!
プラモデル完全バイブル
2016年11月17日発売

いちばんやさしいガンプラエアブラシ塗装「超」入門 (012Hobby)
いちばんやさしい
ガンプラエアブラシ塗装
「超」入門
2015年6月18日発売

いちばんやさしいガンプラ「超」入門 (012Hobby) オオゴシトモエ著
いちばんやさしい
ガンプラ「超」入門
2013年11月14日発売

はじめてだってうまくいくガンプラ塗装の教科書 (012Hobby) オオゴシトモエ著
はじめてだってうまくいく
ガンプラ塗装の教科書
2012年7月5日発売

はじめてだってうまくいくガンプラの教科書 (012Hobby) オオゴシトモエ著
はじめてだってうまくいく
ガンプラの教科書
2010年12月7日発売

オオゴシ*トモエとつくるはじめてのプラモデル講座 (012 Hobby)
オオゴシ*トモエとつくる
はじめてのプラモデル講座
2010年2月20日発売



インタビュー・製作記事掲載
飛行機模型ガイド (選ぶ 集める つくるを徹底紹介!)
2015年5月22日発売
インタビュー掲載

宇宙戦艦ヤマト2199 モデリングガイド 帰還編 (DENGEKI HOBBY BOOKS)
2014年8月28日発売
手軽に楽しむ 1/500 宇宙戦艦ヤマト2199掲載

大人の機動戦士ガンダム大図鑑 (マガジンハウスムック)
2014年8月11日発売
ガンプラ製作企画協力

人生を変える大人趣味50 (Gakken Mook)
2014年1月9日発売
ガンプラ製作記事掲載

ファイブスター物語 トレーサー Ex.2  「F.S.S」ファンブック第2弾
2013年3月25日発売
インタビュー6ページ掲載

Information
オタクの電脳
TOYラジ

item-Craft 講師オススメの模型材料・スィーツデコ

ガンプラ用金属パーツ・アルミバーニア他模型サプライの専門ショップ [ G PARTS ]

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】



Copyright(C)2018/オオゴシ*トモエ[オオゴシトモエの今日もHobby日和! ]All Rights Reserved.
画像・文章の無断転載、二次利用等を禁止します